こんばんは、Piroです。
前回の記事の福岡遠征仕入れの2日目になります。

福岡はタイミング次第で仕入れが厳しい事が多いからなー。
8日は粗利が5万以下でかなり厳しかったから9日は何とか挽回したい!!
9月9日は福岡市内及び糸島市で仕入れを行いました。
福岡市近郊は2日で全て回りきるのはなかなか難しいですね。今回は2日で帰宅したので福岡市北東部エリアや新宮方面は回れていません。夕方の渋滞等もあるのでエース店舗や見込める可能性が高い店舗を絞って2日で回った方が良いかもですね。
GEOなんかは0時や1時まで営業している店舗もあるので最後に回しますが昼間に来たエリアに夜また回るみたいな効率が悪い事になってなかなか難しいですね。
9月9日の仕入れ状況
仕入数:29点
仕入金額:204,586円
見込利益:60,500円
9日は8日よりは仕入れが出来ましたが10万はなかなか厳しいですね。
1店舗目のセカストで3万近く利益取れたのでしばらく他のせどらーが来ていなかったのでしょう。この店舗では未使用生活雑貨、化粧品、音響機器等幅広く仕入れが出来たので精神的に少し楽でした。
何回も遠征仕入れ行ってますが坊主が続くと焦りが生まれて落ち着いてリサーチ出来ていない気もしますので余裕をもってリサーチするのはかなり重要たど思います。
実際に仕入れたコーナー
ショーケース以外のコスメコーナーになります。
この様に煩雑に色々入っていますが値札の日付を見ながら直近の物を中心に調べていくと利益商品が見つかりますのでおススメです。
粗利で1万近く取れる物が見つかったりしますよ!!

あとはこの日の仕入れではゲーム関連をGEO、ブックオフで仕入れた感じになります。
今はゲーム機の相場がかなり上がっているので稼ぎ時です。おそらく円安等で輸出系セラーの間で高く取引されているのだと思います。
今回の学び
炊飯器仕入れ時のチェックポイントの一つです。
炊飯器にもゴム足があり抜けが無いかも仕入れ時に確認しましょう!写真は全面2か所が無くなっていました。
無くても売れるとは思いますがコンディションが一つ下がって売値が下がったり販売後のクレームに繋がるかもしれませんので参考にされて下さい。

今回の記事は以上になります。
9月は過去最高月利を狙ってるので達成できるように頑張りたいと思います。

月利100万目指すなら一回当たりの利益額や仕入れ回数をもっと増やさないと難しいよなー。
どんどん仕入れに行って少しずつ知識を増やして利益獲れるように頑張ります!!
専業せどらーPiroの実際に販売している利益商品を有料noteで公開、解説しています。
ネットやTwitter上によくある無料の情報では無く、Piro自身が実際に仕入れ販売しているあまり公開したく無い情報です。
記事の値段の数倍の価値がある情報だと思いますので中古せどりの経験が無い、始めたけど上手く仕入れ出来ない、新しいジャンルを開拓したいといった方は是非ご覧頂ければと思います。
Piroの中古品せどりを応援して頂けると励みになりますのでクリックをお願いします!!

ネットビジネスランキング

コメント